せいたんの投資勉強会

せいたんの人生勉強会 力尽きても全力疾走─=≡Σ((( っ'∀')っブーン 

テクニカルが資産を増やし人生を変える 幸せは努力の後にやってくる

【抵 抗】 ラインを引いてチャート分析 【1】

ラインとは何だろう

ラインについて考察していきます。横ラインは「水平線」・斜めラインは「ライン」と区別して呼ぶようにします。聞いた事があると思いますが、ラインでよく使用されているのが「トレンドライン」や「エリオット波動の各種ライン」だと思います。トレンドラインで言えば、トレンドの継続を示唆するラインとなりローソク足がラインを下回らない限りトレンド継続を意味するラインとなります。エリオット波動のラインは各種役割があり、ここでは全てを説明できない為に内容は割愛致しますが、ここで伝えたいことは、エリオット波動のラインと同様にラインには“役割”が存在して使い方を工夫する事で有効な分析するツールになるという事です。水平線の回でもありましたが、ただラインを引いておけば良いのではなく、意味を持たせて使いこなしていく事が大切だと思います。

 

ラインの種類と引き方

1)トレンドライン

【役割】

トレンド継続を示唆するラインとなります。ラインを割らない限りはトレンドが同じ方向に継続している根拠となるラインです。

【引き方】

下値or上値の2点でラインを結び、3点目も同様に価格を抜けないように引いていきます。多少抜ける事はありますが、それでも未来にも効いているのであれば有効なトレンドラインとなります。

 

2)チャネルライン

【役割】

チャネル内でローソク足が上下するラインとなります。チャネル内にいる限り、上限と下限を根拠にエントリーできるラインとなり、トレンドが発生していない状況を示唆するラインです。

【引き方】

トレンドラインにもう1本ラインを追加してローソク足を包むように引く事がチャネルラインとなります。

f:id:Seitan:20220126230119p:plain

スポンサーリンク

 

 

3)抵抗線ライン

【役割】

水平線の斜めバージョンで、抵抗線として活躍して値が反転するラインとなります。ラインを抜けた場合は、水平線同様にレジサポ転換するラインとなります。

【引き方】

トレンドライン以上に同じラインで反応している部分にラインを引いていき3点から4点反応していれば、未来はレジサポ転換するラインとなります。

f:id:Seitan:20220126230129p:plain

やってみよう!!

1)~3)のラインを実際に引いてみよう練習してみよう。自由に斜めラインを使って引き慣れてみてください。ラインを引けば引くほど、反応しているポイントがある事が理解できると思います。

ただし、ラインの種類や役割は他にもありますので、このラインのみでのエントリーではなく引く事に慣れる練習で使用してみて下さい。

 

 

応援を宜しくお願いします(≧◇≦)

 

 

合わせて読みたい